top of page

峰乃白梅酒造

新潟から繊細なクラフトマンシップを世界へ

越後平野にある角田山の麓で約400年の“古い“歴史と共に酒を醸す蔵です。かつて江戸時代には、コメ100俵の救済米を贈った、いわゆる「米百俵」の逸話でも知られている越後三根山藩に酒を献上し、平成の時代に入ってから「越後の三梅」と謳われ、地酒ブームを盛り上げていました。近年の日本酒離れの波を押し返すべく、淡麗辛口タイプの酒質が多い新潟の地で芳醇旨口タイプを軸として“新しい”日本酒造りに挑戦しています。雄大な平野と山や海などの自然の中で昔ながらの方法と新しい技術でこれからも酒を醸していきます。

93375976_665213914272492_4120762602135486464_n_edited_edited.jpg

蔵の想い

「地元に愛される蔵(会社)になりたい。」その想いで酒造りを続けています。 

越後の三梅と謳われ新潟地酒ブームの先駆けを作った時代がありましたが、地元への酒の提供ができず、地元からは支持を受けられていなかったようです。 

7年前に私共が事業を受け継ぎ、地元自治会との係り、NPO法人福井旧庄屋佐藤家保存会を通じて、ほたるを守る会、まきどき村(地元無農薬栽培)等の方々との交流も深めてまいりました。 

今後も、より一層地元色を全面に出し、新たな「新潟清酒」のブランドになるべく企業成長してまいります。 

「地元の皆様に応援していただける会社でありたいと。」

​​令和4年 代表取締役社長 高橋芳郎

​商品概要

< 峰乃白梅 >

峰乃白梅の代表銘柄のシリーズです。越後の伝統である端麗辛口から脱却した、芳醇旨口の新潟清酒です。

< 菱湖 >

香り高く、フルーティーな味わいで日本酒ビギナーの方や、やや甘いお酒が好きな女性にも喜んでいただけるシリーズです。

よくある質問

蔵見学は行っていますか?

衛生上の観点から、当蔵では蔵見学を行っておりません。

蔵で直接お酒を買う事はできますか?

蔵での現地直接販売は行っておりません。当蔵公式のオンラインストア、もしくは、お近くの正規取扱店にてお買い求め下さい。

求人情報、蔵人募集はありますか?

通年雇用や、造りの時期増員による季節雇用など、不定期で募集する事がございます。
履歴書をご郵送頂くか、お電話にてお問合せ下さい。

是非、お酒の感想をお聞かせ下さい!

お客様ひとりひとりのフィードバックが酒造りの励みになります。些細なことでも、今日の日記でも、なんでもOK!お待ちしています。

送信が完了しました。

bottom of page